本日は一粒万倍日であり、天赦日であるとのこと。このふたつのラッキーな日が重なることはめったにないそうで、最強の運気アップ日和なのでした。そんな日に、浜松で金運アップセミナーを開けたことはこの上なく幸せなことで、集まった方々の運気もアップしたに違いありません。と書いていたら日にちが翌日になってしまいました。今日のセミナー風景です。第一部は、美的収納の草間雅子先生より片付けの極意と金運アップするお財布の整理術を実践で学びました。パンパンのお財布がすっきりしました。第二部はファイナンシャルプランナーの佐藤先生より貯蓄のスゴ技について学びました。生活の見直しをするいい機会になりました。二月はあと二回静岡で運気アップセミナーを開催します。仕事始めをわがふるさと静岡県からはじめられたことはなによりの幸せです。
ずっと咲いている薔薇と、私の頬から消えたシミと。
昨日は朝、全部書き終えたところで、すべて消えてしまって。せっかくいい感じに書き終えたのに、すごくショックで。気を取り直して後で書こうと思っていたら、今朝になりました。おはようございます。今日は浜松で、セミナーがあり、早くでかけました。もうすぐつきそうです。運気を上げていくセミナーを今年はたくさん行っていきます。今月は金融セミナーとのコラボで、運気の中でも金運がアップするセミナーです。企画した自分も運気上がらないかなという目論みです。
さて。この薔薇は、昨年からずーっと咲いています。商店街でもらってから、かれこれ二カ月は経ちます。だれかが、FBで、ずと咲いている切り薔薇の話をしていたけれど、こちらも咲いているなと思って。というかこの薔薇、ミニ薔薇ですが、どんどんきれいになっていく。ちよっと不思議な色合いに変わってきました。
ところで、私の顔のシミはとれました。すっかり、今日の日に間にあいました。シミをとることは、ずっと自分なりにきれいでいたいという思いから。少し足掻きも入っています。この薔薇のようにいつまで咲いていられるかしらと思うこの頃です。
セミナーがんばってきます。
空いた時間にメルカリ。
どんどんモノを減らすという方向に人生をもっていきたいけれど、なかなかそうもいかないのが現実です。夫はミニマリストで結構少ないもので生きていける人です。見習わなくては・・・そんな夫がメルカリをはじめたのに、ちょっと刺激されて私もやってみました。これでも、若い頃はフリーマーケットで「プロにならないか」とプロからさそわれたこともありまして。メルカリは、どこかに、持って行かなくていいので、場所もとらずいい感じ、ということを体感し。3日目にしてもう結構な売上です。うふふ。言葉遊びができるのもいい。そうだ私はコピーライターだったではないか。タイトルとか、商品説明にちょっと気を利かせて書いてみる。そこにひっかかってくれたのかはわからないけれど、交渉成立したりして。ひとりフォロワーもついたりして。送るシステムもすごく簡単で驚きました。時間もないとかいっている割に、メルカリに使う時間が多くなったりして。しばらくの間、ひとり商店ごっこは続きそうです。
事務所にきたら、kobakoさんからの贈り物。またものが増えてしまった。でも、これは白いパフの新作でつかえそう。いらないものを減らして、欲しいものに囲まれて暮らす。
まだまだ修行が必要ですが、少しずつメルカリでも学んでいこうと思います。あっ、そうだ、今朝テレビをみていたら、ものではなく、ネット上でスキルを売るという行為も流行っているらしく。だんだん物やサービスの売り方のカタチも変わっていってこの先世の中はどうなっていくのかなと、興味津々です。
すごいマヌカハニー なんとメディカル
今朝は、ちょっといいモノをご紹介します。ナッツのはちみつ漬けや生はちみつ20%入りのシャンプーで有名なマイハニーの「マヌカハニーメディカル」です。この季節には欠かせません。とても高級なマヌカハニーだけれど、風邪知らずのマヌカハニーです。ひと瓶もっていたら、家族がひと冬越せるかな。ちいさなスプーンで毎日ひとさじ。MGO数値で、400+の認定を受けたマヌカハニーというのはすごいらしく。とても食べやすいというかなめやすい癖になる味です。出しておくと誰かがこつそりなめるから、隠しておこうかなと思うくらいです。
もうひとつ。朝から、最後の一枚「サボリーノ」という朝専用マスクも使ってみました。夜じゃなくて朝なんだな。ベリーとかザクロとかいろいろなエキスが入っているみたいです。絵からしても。いただきものでしたが、とってもよかったのでご紹介。最近使った中で一番いいかも。なんだかシャキッとするのです。セイヨウハッカ葉エキスのおかげかな。ぴたっと
気持ち上がる、幸せな一日。
本日、最後のリフトアップドリンクを飲みました。シミはとれたけれど、頬が上がった気配はなく。でも気持ちは上がりましたからよし、ということで。外苑前にて、お昼にこのうえなくおいしい魚介類のフレンチのお店へ連れていっていただき、夜は夜で、自分でオマールエビを茹でていただきました。白ワインとともに。アレクサはモーツァルトをかけてくれました。捻挫のため最近走っていないのに、食べてばかり。でも魚介類だから許すと、甘い自分がいて。晩白柚のスイーツもだいぶいい感じに仕上がってきました。つまみぐいが進行しています。開運セミナーでいい感じになってきました
本日は開運日和なり。
本日は、灯香(とうか)先生の運気アップセミナー。朝9時半~、3時間の講座を3回行なっています。休む間もなく頑張っています。今3回目。生徒さんは各回4人でみっちり勉強します。なにを習うかと言うと150円を使った易学。じゃらじゃらポンではなく、100円と10円5枚で同じコトをするのです。どこでもできます。易学の成り立ちも習い、易の出し方も習い←なかなか難しいけれどおもしろい、覚えることたくさんです。そのあと、筆跡診断も習います。こちらは、なりたい自分に近づける筆跡をじっくり習います。私は3回かじり聞きしていたので、もうばっちり。かな。笑。そのあとは、先生と1対1の鑑定まで。いろんな職種のいろんな世代の男女がいらして、とても実りある1日でした。今日入っていただけなかった方もたくさんいらしたので、また開催します。おわった後はみんないい顔です。